pen-iconpen-icon髪の毛の描き方講座。髪型別のつむじ位置・束感・流れのコツは?

女の子の髪型別で、つむじの位置や束感、流れの作り方など髪の毛の描き方のコツを初心者にも分かりやすく解説します。
女の子の髪型は種類が豊富。イラストを描いていて「髪型の特徴がいまいち掴めない」と感じることってありませんか?

この講座では女の子の髪の描き方を、初心者の方でもわかりやすいよう長さ別に丁寧に解説していきます。
ぜひキャラクターイラストを描く時の参考にしてみてくださいね!


初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

ストレートやロング、ぱっつんなど、女の子の髪は様々な種類があります。この講座では、主に3つの種類に分類して髪の描き方を解説していきます。

・ロング
・ミディアム
・ショート


初心者から絵師デビュー!

【初心者歓迎】自宅でイラストが学べるオンライン教室。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

髪を描く前につむじの位置を決めよう

初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

髪の描き方でまず意識したいのは、つむじの位置。人間の髪はつむじから下りるように流れます。髪を描く前にキャラの頭の頂点(つむじ)のアタリをつけます。それから前髪や後ろ髪の端の位置を、つむじから前髪・後ろ髪の先端に下ろすようにこちらもアタリをつけましょう。
髪を描いていくとき、つむじから下ろす流れを意識するとよいですが、すべての髪の毛がつむじから生えているわけではありませんので、その点は考慮しておきましょう。

ショートの髪の描き方

最初にショートの髪について解説していきます。
活発なキャラクターを描く時や、スポーツが好きなキャラクターを考える時の参考にしてみてください。


内まきの髪

内巻きは、ショートカットの中でも女の子らしさを演出しやすい髪型です。

髪の毛を描く際、一本いっぽんをびっしりと描いていくのではなく「おくれ毛」などを描き、ふわふわと軽そうなイメージを意識してみましょう。

特に束感を出したり、つむじから下に行くほどふわふわとさせて描くことで、かわいい女の子の印象をつくることができます。
幼い女の子を描く時にもオススメの髪型です。

おくれ毛を描いて軽い印象に

ぱっつん前髪の描き方

続いては「ぱっつん」と呼ばれる髪型です。ぱっつんは、前髪がほぼ一直線に揃った髪のことを指します。

描くコツは、前髪をあまりギザギザと凹凸ができるように描くのではなく、かつ均等になりすぎないよう意識することです。

前髪に少しだけランダムにギザギザを入れていくと自然な髪になります。

ぱっつん前髪のイラスト

また、前髪以外のポイントとしては、側面の描き方です。
最初に一枚の紙をイメージし、その上から髪の毛を描いていくように表現することです。側面の髪を一枚の紙として捉えることで、簡単に描けるようになると思います。

ぱっつんを描くコツ

ボーイッシュな髪の描き方

ショートの髪の最後は「ボーイッシュ」です。
ボーイッシュな髪型はクセの強い髪型ですが、常につむじと全体のバランスを意識しながら描くと、ボサボサし過ぎないようになります。

ボーイッシュの髪はスポーツをしていたり、特に活発なキャラクターによく似合う髪型です。

つむじと全体のバランスを意識

また、髪の「はね」を描くことでキャラクターに特徴を持たせることもできます。
例えば、獣耳のようなクセをつけてもキャラクター性を出すことができます。ボーイッシュな髪型は、上下左右に髪の毛をデザインすることができるので、キャラクターデザインの自由度としては高い髪型です。

髪のはね方で特徴を持たせる

ストレート・ウェーブの髪の描き方

次にミディアムの髪型を紹介していきます。主にストレートとウェーブの描き方に触れていきます。
ショートの時と比べるとデザインの幅も広くなり、髪型の種類も豊富につくることができます。


ストレートの髪の毛

まずはストレートの髪型について紹介していきます。
ストレートを描く時の特徴は、肩に触れる毛先の部分が内側に入り込みやすいという点なので、そこを意識して描くことがコツです。
下のイラストにおいて、赤矢印で示した箇所がそれにあたります。
キャラクターによっては毛先を内巻きにするのではなく、外はねにすることもできますので、キャラクターによって描き分けるとよいでしょう。

ストレートの描き方

ちなみに、ストレートといってもショートと比べて髪の長さがあるので、結んだり巻いたりすることでキャラクターの個性を出すことができます。
ウェーブやアレンジについても見ていきましょう。


ウェーブの髪型

ミディアムの2つめの髪型はウェーブです。
ウェーブを描く時のコツは、最初にペラペラの紙をイメージして、以下のイラストのように徐々に立体感をもたせていく描き方です。

単純な形からスタートして徐々に髪の毛らしさを出していきましょう。たくさんのペラペラの紙がつむじから生えているとイメージするとよいでしょう。


ウェーブヘアの特徴

また、すべての髪を同じ動きだけで描くと不自然になってしまうので、ウェーブでもおくれ髪などを入れると自然な髪型になってきます。

髪型の種類を簡単なアレンジで

次に、これまで見てきたストレートとウェーブの髪型の種類を紹介していきます。
様々なアレンジができますので、一例としてイラストを描く際の参考にしてみてください。

ストレートのようにシンプルな髪型であっても、前髪を斜め分けにしたり、上げたり、前髪の長さを変えるなどさまざまな工夫ができます。
下のイラストの右下の髪型のように、髪の結び方によってもキャラクターの印象を変えることができます。

また、ピンやリボン、カチューシャなどアクセサリーを付け加えると一気に華やかな印象になります。

ストレートとウェーブの種類

このように、髪型をかえるだけで見る人にキャラクターの性格にまで想像させることができます。例えば、おでこを出しているキャラクターは少し気が強めの印象を与えるといったイメージです。
オリジナルのキャラクターを描く時などの参考にしてみてください。

ロングの髪の描き方

最後にロングの髪型について解説していきます。
ロングでは主にツインテールとポニーテールについて触れていきます。
ロングはミディアムよりもさらに髪が長い分、さまざまな髪型をつくれますので、ポイントを絞って解説しています。


ツインテール髪の描き方

ツインテールはロングの中でもシルエットにかなり特徴があり、人気の髪型でもあります。

ツインテールを描く上でのポイントは、結び目の高さを左右バラバラにせず、左右対称に描くことです。
しばった髪の毛は結び目(下のイラスト: 赤い矢印)に集まるので、そこも意識しましょう。

同じツインテールでも、髪のボリュームや高さの違いで印象が変わってくるので、自分好みを探っていくのも良いかもしれません。

髪の長さが膝くらいまで長さのある人気キャラクターもいるので、思い切って長くしてみるのもキャラクターを特徴づける方法です。

ツインテールの描き方

ポニーテールの髪の描き方

ポニーテールは基本的にはツインテールと同じ考え方ですが、結び目は後ろに一つのみなので、頭のラインを考えながら描いていくようにしましょう。

普段はポニーテールでも、髪を下ろすことで綺麗なストレートにしたり、スポーツの時だけポニーテールにするなど、場面にあわせてキャラクターを演出することもできます。

ポニーテールの特徴

また、横を向いた時に生え際をしっかり描くことでリアリな髪にすることができます。女の子らしさを演出したい時などにもオススメです。

生え際は結んだ髪よりも面積としては小さい箇所ですが、この生え際が好き!という人もいるくらいなので、細部もしっかり描くとよいでしょう。

横を向いた時の生え際をしっかり

ストレートの種類

最後にロングのストレートについて解説します。
ロングの場合も基本はミディアムと同じですが、見た目が重い印象にならないようにボリュームを抑えてあげると良いでしょう。

後ろから見たロングのストレートヘアーは、毛先に向かうほど細くしたり、毛先をぱっつんにして一定の長さにすることもできます。
ウェーブはミディアムとほぼ同じ描き方ですが、ミディアムより大きく波打つ特徴があります。
波打つ数やどの高さから波打たせるかを考えて描き分けていきましょう。

ロングのストレートの特徴

まとめ

いかがでしたか?動画講座では実践編として、より複雑な三つ編みを実際に描いていきながら解説しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
他にも、こちらの無料講座では髪の毛の『塗り方』を解説しているので参考にしてみてくださいね。

透明感・ツヤのある髪の塗り方

サラサラツヤツヤな髪を表現してみませんか?

講座はコチラ

また、パルミーの月謝制講座「髪の描き方講座」では、よくある髪の失敗例や上手に髪を描くためのコツについて解説しています。

髪の描き方講座

漫画家さんけ先生がプロの視点から女性の髪型をマスターするコツを丁寧に説明してくれています。
ショート・ボブ・セミロング・ポニーテール・ツインテール・三つ編み・縦ロールの全7種類の髪型の描き方実演もありますので、自分の描きたい髪型に合わせてチェックしてみてください!

初心者から絵師デビュー!

【初心者歓迎】自宅でイラストが学べるオンライン教室。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

book-icon
おすすめ月謝制講座


イラレポ
投稿完了

女の子の髪型別で、つむじの位置や束感、流れの作り方など髪の毛の描き方のコツを初心者にも分かりやすく解説します。
女の子の髪型は種類が豊富。イラストを描いていて「髪型の特徴がいまいち掴めない」と感じることってありませんか?

この講座では女の子の髪の描き方を、初心者の方でもわかりやすいよう長さ別に丁寧に解説していきます。
ぜひキャラクターイラストを描く時の参考にしてみてくださいね!


初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

ストレートやロング、ぱっつんなど、女の子の髪は様々な種類があります。この講座では、主に3つの種類に分類して髪の描き方を解説していきます。

・ロング
・ミディアム
・ショート


初心者から絵師デビュー!

【初心者歓迎】自宅でイラストが学べるオンライン教室。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

髪を描く前につむじの位置を決めよう

初心者必見!髪型別・髪の描き方のコツ

髪の描き方でまず意識したいのは、つむじの位置。人間の髪はつむじから下りるように流れます。髪を描く前にキャラの頭の頂点(つむじ)のアタリをつけます。それから前髪や後ろ髪の端の位置を、つむじから前髪・後ろ髪の先端に下ろすようにこちらもアタリをつけましょう。
髪を描いていくとき、つむじから下ろす流れを意識するとよいですが、すべての髪の毛がつむじから生えているわけではありませんので、その点は考慮しておきましょう。

ショートの髪の描き方

最初にショートの髪について解説していきます。
活発なキャラクターを描く時や、スポーツが好きなキャラクターを考える時の参考にしてみてください。


内まきの髪

内巻きは、ショートカットの中でも女の子らしさを演出しやすい髪型です。

髪の毛を描く際、一本いっぽんをびっしりと描いていくのではなく「おくれ毛」などを描き、ふわふわと軽そうなイメージを意識してみましょう。

特に束感を出したり、つむじから下に行くほどふわふわとさせて描くことで、かわいい女の子の印象をつくることができます。
幼い女の子を描く時にもオススメの髪型です。

おくれ毛を描いて軽い印象に

ぱっつん前髪の描き方

続いては「ぱっつん」と呼ばれる髪型です。ぱっつんは、前髪がほぼ一直線に揃った髪のことを指します。

描くコツは、前髪をあまりギザギザと凹凸ができるように描くのではなく、かつ均等になりすぎないよう意識することです。

前髪に少しだけランダムにギザギザを入れていくと自然な髪になります。

ぱっつん前髪のイラスト

また、前髪以外のポイントとしては、側面の描き方です。
最初に一枚の紙をイメージし、その上から髪の毛を描いていくように表現することです。側面の髪を一枚の紙として捉えることで、簡単に描けるようになると思います。

ぱっつんを描くコツ

ボーイッシュな髪の描き方

ショートの髪の最後は「ボーイッシュ」です。
ボーイッシュな髪型はクセの強い髪型ですが、常につむじと全体のバランスを意識しながら描くと、ボサボサし過ぎないようになります。

ボーイッシュの髪はスポーツをしていたり、特に活発なキャラクターによく似合う髪型です。

つむじと全体のバランスを意識

また、髪の「はね」を描くことでキャラクターに特徴を持たせることもできます。
例えば、獣耳のようなクセをつけてもキャラクター性を出すことができます。ボーイッシュな髪型は、上下左右に髪の毛をデザインすることができるので、キャラクターデザインの自由度としては高い髪型です。

髪のはね方で特徴を持たせる

ストレート・ウェーブの髪の描き方

次にミディアムの髪型を紹介していきます。主にストレートとウェーブの描き方に触れていきます。
ショートの時と比べるとデザインの幅も広くなり、髪型の種類も豊富につくることができます。


ストレートの髪の毛

まずはストレートの髪型について紹介していきます。
ストレートを描く時の特徴は、肩に触れる毛先の部分が内側に入り込みやすいという点なので、そこを意識して描くことがコツです。
下のイラストにおいて、赤矢印で示した箇所がそれにあたります。
キャラクターによっては毛先を内巻きにするのではなく、外はねにすることもできますので、キャラクターによって描き分けるとよいでしょう。

ストレートの描き方

ちなみに、ストレートといってもショートと比べて髪の長さがあるので、結んだり巻いたりすることでキャラクターの個性を出すことができます。
ウェーブやアレンジについても見ていきましょう。


ウェーブの髪型

ミディアムの2つめの髪型はウェーブです。
ウェーブを描く時のコツは、最初にペラペラの紙をイメージして、以下のイラストのように徐々に立体感をもたせていく描き方です。

単純な形からスタートして徐々に髪の毛らしさを出していきましょう。たくさんのペラペラの紙がつむじから生えているとイメージするとよいでしょう。


ウェーブヘアの特徴

また、すべての髪を同じ動きだけで描くと不自然になってしまうので、ウェーブでもおくれ髪などを入れると自然な髪型になってきます。

髪型の種類を簡単なアレンジで

次に、これまで見てきたストレートとウェーブの髪型の種類を紹介していきます。
様々なアレンジができますので、一例としてイラストを描く際の参考にしてみてください。

ストレートのようにシンプルな髪型であっても、前髪を斜め分けにしたり、上げたり、前髪の長さを変えるなどさまざまな工夫ができます。
下のイラストの右下の髪型のように、髪の結び方によってもキャラクターの印象を変えることができます。

また、ピンやリボン、カチューシャなどアクセサリーを付け加えると一気に華やかな印象になります。

ストレートとウェーブの種類

このように、髪型をかえるだけで見る人にキャラクターの性格にまで想像させることができます。例えば、おでこを出しているキャラクターは少し気が強めの印象を与えるといったイメージです。
オリジナルのキャラクターを描く時などの参考にしてみてください。

ロングの髪の描き方

最後にロングの髪型について解説していきます。
ロングでは主にツインテールとポニーテールについて触れていきます。
ロングはミディアムよりもさらに髪が長い分、さまざまな髪型をつくれますので、ポイントを絞って解説しています。


ツインテール髪の描き方

ツインテールはロングの中でもシルエットにかなり特徴があり、人気の髪型でもあります。

ツインテールを描く上でのポイントは、結び目の高さを左右バラバラにせず、左右対称に描くことです。
しばった髪の毛は結び目(下のイラスト: 赤い矢印)に集まるので、そこも意識しましょう。

同じツインテールでも、髪のボリュームや高さの違いで印象が変わってくるので、自分好みを探っていくのも良いかもしれません。

髪の長さが膝くらいまで長さのある人気キャラクターもいるので、思い切って長くしてみるのもキャラクターを特徴づける方法です。

ツインテールの描き方

ポニーテールの髪の描き方

ポニーテールは基本的にはツインテールと同じ考え方ですが、結び目は後ろに一つのみなので、頭のラインを考えながら描いていくようにしましょう。

普段はポニーテールでも、髪を下ろすことで綺麗なストレートにしたり、スポーツの時だけポニーテールにするなど、場面にあわせてキャラクターを演出することもできます。

ポニーテールの特徴

また、横を向いた時に生え際をしっかり描くことでリアリな髪にすることができます。女の子らしさを演出したい時などにもオススメです。

生え際は結んだ髪よりも面積としては小さい箇所ですが、この生え際が好き!という人もいるくらいなので、細部もしっかり描くとよいでしょう。

横を向いた時の生え際をしっかり

ストレートの種類

最後にロングのストレートについて解説します。
ロングの場合も基本はミディアムと同じですが、見た目が重い印象にならないようにボリュームを抑えてあげると良いでしょう。

後ろから見たロングのストレートヘアーは、毛先に向かうほど細くしたり、毛先をぱっつんにして一定の長さにすることもできます。
ウェーブはミディアムとほぼ同じ描き方ですが、ミディアムより大きく波打つ特徴があります。
波打つ数やどの高さから波打たせるかを考えて描き分けていきましょう。

ロングのストレートの特徴

まとめ

いかがでしたか?動画講座では実践編として、より複雑な三つ編みを実際に描いていきながら解説しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
他にも、こちらの無料講座では髪の毛の『塗り方』を解説しているので参考にしてみてくださいね。

透明感・ツヤのある髪の塗り方

サラサラツヤツヤな髪を表現してみませんか?

講座はコチラ

また、パルミーの月謝制講座「髪の描き方講座」では、よくある髪の失敗例や上手に髪を描くためのコツについて解説しています。

髪の描き方講座

漫画家さんけ先生がプロの視点から女性の髪型をマスターするコツを丁寧に説明してくれています。
ショート・ボブ・セミロング・ポニーテール・ツインテール・三つ編み・縦ロールの全7種類の髪型の描き方実演もありますので、自分の描きたい髪型に合わせてチェックしてみてください!

初心者から絵師デビュー!

【初心者歓迎】自宅でイラストが学べるオンライン教室。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

teacher-icon

jimmy

はじめまして、jimmyと申します。まだまだ未熟者で、勉強することもたくさんある身ですが、私の講座で少しでも参考になったものがあれば幸いです。


teacher-icon

久瀬優祈

初めまして、久瀬優祈と申します。動画のナレーションを担当させていただきます。皆様のイラストいつも楽しく見せていただいておりますので、少しでもお力添えできるよう頑張ります!

この講座の制作環境

OS:Windows8
使用ソフト : CLIP STUDIO PAINT
ペンタブ : BANBOO COMIC

イラレポを投稿しよう

ショート、ミディアム、ロング、三つ編みなど好きな髪型を選んで描いてみましょう!


book-icon
おすすめ講座


この講座の制作環境

OS:Windows8
使用ソフト : CLIP STUDIO PAINT
ペンタブ : BANBOO COMIC

イラレポを投稿しよう

ショート、ミディアム、ロング、三つ編みなど好きな髪型を選んで描いてみましょう!


イラレポ
投稿完了


teacher-icon

jimmy

はじめまして、jimmyと申します。まだまだ未熟者で、勉強することもたくさんある身ですが、私の講座で少しでも参考になったものがあれば幸いです。


teacher-icon

久瀬優祈

初めまして、久瀬優祈と申します。動画のナレーションを担当させていただきます。皆様のイラストいつも楽しく見せていただいておりますので、少しでもお力添えできるよう頑張ります!