ログイン
ほかのアカウントでかんたんログイン
Xではじめる
LINEではじめる
メールアドレスでログイン
メールアドレスまたはパスワードが違います
パスワードをお忘れの方は
こちら
ログインにお困りの方は
こちら
はじめてご利用の方
新規登録
今ならたっぷり7日間の無料お試し!
月謝制を体験してみませんか?
新規登録
ほかのアカウントでかんたん登録
Xではじめる
LINEではじめる
メールアドレスで新規登録
利用規約
、
プライバシーポリシー
に
同意します。
既に会員の方はこちら(ログイン)
ログイン
無料会員登録
会員登録
ログイン
トップページ
>
無料講座
>
得意げ・くしゃみ・照れ顔:様々な表情の描き方講座
>
イラレポ一覧
>
寝ているときの表情
寝ているときの表情
2019/05/01 00:36
栗実りく
眉と口を変えるだけで表現が変えられることが分かりました。 思った表情が描けないと、眉と口以外にも色々と触りたくなって分からなくなってしまうことがあるのですが、そんな時にはまず眉と口から少しずつ動かして確認して行くのも良いのかなぁ、と思いました。 枕と布団と布団から出てる手の表現は、立体や素材、体との位置関係が難しいな、とも思いました。 今回はお手本を写しましたが、自分で白紙に描く時は苦労しそうです。