服が描けるようになる!
この講座は、キャラクターの服の描き方を学ぶ、初心者向けのイラスト講座です。
キャラの絵を描くときにつまずきがちな、服のシワや立体感のある服の描き方、フリルやリボンなど装飾を描くときのコツなど、キャラクターの服装・コスチュームの描き方が学べます。
顔は身体は描けるけど服が上手く描けない、シワや装飾が苦手といった人にぜひオススメの基礎講座です!
こんな方にオススメ
・イラスト初心者
・服やシワが苦手な人
・オリジナルキャラをデザインしたい人
時間割
1服の描き方の基本
Tシャツなどのシンプルな服装をベースに、シワの描き方や、素材による違いについて解説をします。
身体のラインと服のライン/Tシャツとズボンの描き方/シワのでき方と描き方/素材の違い

- 授業スタート1分23秒
- 服の仕組み3分42秒
- シワの描き方16分20秒
- すそ・袖口のポイント7分24秒
- ズボンの描き方8分6秒
- 下半身のシワ(動きのあるポーズ)13分5秒
- 下半身のシワ(体育座り)3分4秒
- 全身ポーズのシワ(風の表現)7分59秒
- 全身ポーズのシワ(胸のある場合)1分26秒
- 素材の違い
2日常的な服装を描こう
日常的な服装を例に、描くときにつまずきやすいポイントを解説します。
また、スーツや和服など決まりのある服の構造についても解説します。
襟の描き方/裾の描き方/スカートの描き方/服の決まりと構造

- 授業スタート0分57秒
- スカートの描き方の基本15分23秒
- プリーツスカートの描き方14分38秒
- 襟(えり)の描き方3分13秒
- 袖(そで)の描き方4分26秒
- スーツの描き方(制服・スーツの特徴)5分1秒
- スーツの描き方(参考書の紹介)8分41秒
- スーツの描き方(実演)10分2秒
- 和服の描き方(着物の特徴)3分46秒
- 和服の描き方(実演)7分8秒
- 質疑応答・提出イラストご紹介
3ファンタジーの服装を描こう
ファンタジーの服装を例に、フリル、レース、リボンなどの装飾の描き方や、デザインの仕方について解説します。
フリルの描き方/レースの描き方/リボンの描き方/ファンタジー服のデザイン

- 授業スタート0分53秒
- フリルの描き方の基本5分37秒
- いろいろな角度から見たフリル14分4秒
- フリル付きのスカートを描いてみよう22分36秒
- 様々なフリル(種類の紹介)3分50秒
- 様々なフリル(実際に描く)11分3秒
- かんたんロリータ服を描く13分13秒
- 受講者作品の紹介と講評13分51秒
- フリル付きのブラウスを描いてみよう
4服の描き方の実践
これまでの授業内容を元に、男女それぞれの服をデザインして描いてみます。
男子キャラのコスチュームを描く/女子キャラのコスチュームを描く

- 授業スタート0分48秒
- 本日の授業内容3分5秒
- 女性キャラデザイン1(全体デザイン)3分55秒
- 女性キャラデザイン1(細かい装飾)13分29秒
- 女性キャラデザイン1(ちょい足しアレンジ)1分25秒
- 女性キャラデザイン2(全体デザイン)4分5秒
- 女性キャラデザイン2(ちょい足しアレンジ1)5分44秒
- 女性キャラデザイン2(ちょい足しアレンジ2)4分0秒
- 女性キャラデザイン2(ちょい足しアレンジ3)2分50秒
- 男性キャラデザイン(アイドル風)8分32秒
- 男性キャラデザイン(王子風)1分57秒
- 受講者作品のご紹介10分35秒
- 授業のまとめ
先生紹介
受講料
- 月謝制
この講座を含む人気講座が見放題!
- 6ヶ月プラン9,800円/月
- 1ヶ月プラン12,000円/月
\7日間無料お試し実施中/
この講座を無料でお試し視聴できる講座
服の描き方講座
+ 月謝制対象の全ての講座一覧はこちら受講特典
・授業資料ダウンロード
6ヶ月プランご契約で
Wacom製ペンタブレットプレゼント
(CLIP STUDIO PAINT2年間使用権付)視聴期限
月謝制を解約するまで
視聴方法
ストリーミング
学割
あり
詳細へお支払い方法
・クレジットカード
・口座振替
都市銀行、地方銀行、対象の信用金庫- この講座を無料でお試し
- ※6ヶ月プランご契約の方にペンタブレットWacom Intuos S(CLIP STUDIO PAINT2年間ライセンス付)を希望者全員にプレゼントします。ご希望の方は月謝制開始時にお送りするメールをご覧ください。
- ※ペンタブは他の色や機種には変更はできません。プレゼントはお一人様1点までとなります。学割を適用されている方された方は対象になりません。国内への配送のみ対応しておりますのでご了承ください。
- ※単体受講の分割払いはクレジットカードで利用される方のみご利用いただけます。分割手数料はご契約のカード会社によって異なります。直接カード会社にお問い合わせください。
ちょっと値段が高い理由
今の時代、ネットには多くの情報が溢れ、本屋に行けば絵の技法書を
2,000円程で手に入れることができます。
もしあなたが「とにかく安くお金をかけずに学びたい」場合、それが最適だと思います。
ただ、もしあなたが「とにかくうまくなりたい!」「本ではうまくなれない!」と
お困りの場合、ぜひパルミーをお試してみてください。
パルミーの講座は、担当する先生が長年の努力で身につけてきた本物の技法や
現場で培ってきた第一線の「使える」ノウハウです。
それを専門学校や美術大学の授業と同じように
先生自ら自分の言葉で、余すところなくコツやポイントを解説しています。
もちろん、理論だけでなく先生による実演を交え、学び手の視点に立った授業です。
手軽に手に入る本やネットの情報は他の方にお任せし
パルミーでは学校に通わないと学べないような本格的な授業を
4年以上作り続けてきました。
お客様にご満足いただける授業を作ろうとすると、どうしてもこの金額が精一杯なのです。
きっとあなたにご満足いただけると信じて、これからも品質にこだわった授業を
作り続けていきます。
講座はパルミースタジオで収録しています

私たちが目指すもの
受賞歴・認定
- ワコムクリエイターズ
カレッジクラブ会員 美術系の大学・専門学校等の教育機関を対象にしたワコム社のプログラム「ワコムクリエイターズカレッジクラブ」の会員です。
- ワコムクリエイターズ
- YouTubeシルバー
クリエイターアワード受賞 絵の描き方を解説するパルミーのYouTubeチャンネルがYouTubeのシルバークリエイターアワードを受賞しました。
- YouTubeシルバー
- EdTech Japan
Global Pitch 2016特別賞受賞 革新的な技術で教育領域に変革をもたらす企業を表彰するEdTech Japan Global Pitch 2016で特別賞を受賞しました。
- EdTech Japan
受講者の声


パルミーの人気講座
快適で楽しい!オンライン授業の魅力
- 自宅だからリラックスして
プロの先生から学べる! パルミーの講師陣は第一線のクリエイター。自宅に居ながらプロの技術が学べます
- 自宅だからリラックスして
- 技術書ではわからない
先生の筆の動きが見られる! 技術書ではよくわからない筆の動きや先生の「実演」も、動画授業だからしっかりわかります
- 技術書ではわからない
- 自分のペースで学べて
何度でも見放題! 授業は180日間24時間見放題!復習も安心!(生放送授業の場合は放送の翌日に録画版が視聴可能になります)
- 自分のペースで学べて
- パソコンでも、スマホでも、
タブレットでも! パルミーの授業はパソコンでもスマホでもタブレットでも好きなデバイスで見ることができます
- パソコンでも、スマホでも、
テレビや雑誌でも話題です!

よくある質問
- Q授業はどこで受けられるのですか?
インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンでご自宅をはじめどこでも授業を受けることができます。どこかに通う必要がなく、働きながらや大学/専門学校に通っていて時間の確保が難しい方でも安心して受講していただけます。
- Q銀行・コンビニ支払いを選択し、支払いを終えたのに動画が見られないのですが。
コンビニ決済をご利用される場合、支払い完了から講座を受講できるようになるまでの間に数時間のタイムラグがございます。また、銀行振込の場合は1日程度お時間をいただく場合がございますのでご了承ください。
- Q私のパソコンやスマホでの視聴できますか?
ほとんどのパソコン、スマートフォンでご視聴いただけます。推奨環境はWindows 7 以降、Mac OS 10.6 以降、iOS の最新版、Android OS 4.3以降となります。
【ブラウザ】
Internet Explorer、Firefox、Google Chrome、Safariの各最新版
【プラグイン】
Adobe Flash Player 13以降
※回線速度は下り3.6Mbps以上の速度が維持できる安定した環境が理想です。
- Q法人で購入したいのですが。
法人でのご購入の場合、以下のメールアドレスにお問い合わせください。領収証の発行にも対応させて頂きます。
support@palmie.jp
- Q動画は24時間いつでも見ることができるのですか?
はい、24時間いつでも視聴可能です。ただし、視聴可能期間は180日間(約半年間)となっておりますのでご注意ください。
- Q講座を受講しようか迷っていて、直接聞きたいことがあるのですが…
講座に関する疑問/質問はこちらまでお気軽にお問い合わせください。support@palmie.jp
Twitterでのお問い合わせは以下よりお送りください。
- QIs there any translation or subtitle of this course? (For Non-Japanese speakers)
This course is held entirely in Japanese, and it does not contain any translation or subtitle. We are sorry for the inconvenience.
この講座のシリアルコードをお持ちの方へ
以下のボタンを押して、移動したページにてお持ちのシリアルコードをご入力ください
シリアルコードで受講する- ①「シリアルコードで受講する」ボタンを押していただくとシリアルコードを入力するページに移動します
- ② 移動したページにて、シリアルコードを入力することでコードを講座と交換できます
- ③ 交換終了後、マイページより講座の受講が可能になります
- ※シリアルコードと講座の交換にはPalmieの会員登録が必要です。会員登録がお済みでない方は、こちらより会員登録をお願いします。