アニメーターによる髪の毛の「なびき」の描き方講座
髪の毛の「なびき」をアニメーションとして描く
この講座はアニメーターひのえさんによる講座です。キャラクターの髪の毛の「なびき」について解説しています。髪の毛という複雑な動きをするモチーフをどのようになびかせてアニメーションさせていくのでしょうか。ぜひ参考にしてみてくださいね!
まずは髪の毛を何カットでなびかせるかについてアニメのタイムシートで確認します。今回は9カットでなびかせるという内容です。
髪の毛のアニメーションをつくるのはこちらの原画です。このキャラクターをモチーフに髪の毛のなびきを表現していきます。
実際の動きの確認はこのように指パラをして確認します。紙を重ねてパラパラ漫画のようにしてアニメーションを見ていきます。
髪の毛といっても、どのように捉えて描いていけばいいのでしょうか?ひのえさんの解説によると、あえてわけるとすれば髪の毛をシチサンに分けている右側と左側、そして襟足の3ブロックとしてとらえてみると良いとのことでした。
実際にどのように髪の毛がなびくのか、ぜひ動画で動きを確認してみてくださいね!
イラレポ
投稿完了
髪の毛の「なびき」をアニメーションとして描く
この講座はアニメーターひのえさんによる講座です。キャラクターの髪の毛の「なびき」について解説しています。髪の毛という複雑な動きをするモチーフをどのようになびかせてアニメーションさせていくのでしょうか。ぜひ参考にしてみてくださいね!
まずは髪の毛を何カットでなびかせるかについてアニメのタイムシートで確認します。今回は9カットでなびかせるという内容です。
髪の毛のアニメーションをつくるのはこちらの原画です。このキャラクターをモチーフに髪の毛のなびきを表現していきます。
実際の動きの確認はこのように指パラをして確認します。紙を重ねてパラパラ漫画のようにしてアニメーションを見ていきます。
髪の毛といっても、どのように捉えて描いていけばいいのでしょうか?ひのえさんの解説によると、あえてわけるとすれば髪の毛をシチサンに分けている右側と左側、そして襟足の3ブロックとしてとらえてみると良いとのことでした。
実際にどのように髪の毛がなびくのか、ぜひ動画で動きを確認してみてくださいね!
全身がスラスラ描けるようになる!?
【初心者歓迎】超人気のジェスチャードローイング講座が公開中!わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】
詳細はコチラ!