ログイン
ほかのアカウントでかんたんログイン
Xではじめる
LINEではじめる
メールアドレスでログイン
メールアドレスまたはパスワードが違います
パスワードをお忘れの方は
こちら
ログインにお困りの方は
こちら
はじめてご利用の方
新規登録
今ならたっぷり7日間の無料お試し!
月謝制を体験してみませんか?
新規登録
ほかのアカウントでかんたん登録
Xではじめる
LINEではじめる
メールアドレスで新規登録
利用規約
、
プライバシーポリシー
に
同意します。
既に会員の方はこちら(ログイン)
ログイン
無料会員登録
会員登録
ログイン
トップページ
>
無料講座
>
簡単なミニキャラの描き方。かわいく2・3頭身にデフォルメするコツ
>
イラレポ一覧
>
練習11 デフォルメキャラ講座
練習11 デフォルメキャラ講座
2016/09/24 21:26
くろいわ
デフォルメが苦手なので勉強になった。 人体構造にとらわれすぎてデフォルメしきれず、歪で不気味なキャラになってしまいがちなので、 今後は講座で学んだ方法で練習していきたい。 また、講座内で着色の際、色味が物足りないときには、グラデーションをつけると、より立体感が出るといったテクニックが紹介されていた。 2頭身キャラの方にグラデーションをつけてみたが、やり方が悪かったようでお手本ほどの立体感がでなかった。 これも練習していきたい。