pen-iconpen-icon女子高生のイラスト講座!鞄・スクールバッグ編

女子高生と言っても様々な種類があり、通う学校の特徴などによってタイプが異なるのをご存知ですか?

そんな奥が深いスクールバッグ。「どうを描いたらいいかわからない」「どんな種類があるのかわからない」という方は、ume先生の「女子高生の鞄の描き方講座」を見てカバンの描き方を練習してみましょう!


女子高生の鞄の描き方講座

女子高生の鞄の描き方

カバンの種類について

学校によっても異なる鞄ですが、その種類は大きく分けて3つあります。一つ目が合皮、二つ目が牛皮、最後にナイロンです。このようにいくつかの素材別にわけることができます。

合皮、牛皮、ナイロンの鞄

鞄の構造について

外見の仕様を詳しく見ていきましょう。鞄は基本的に学生のためのスクールバッグのため、必需品のテキストやノートが余裕を持って入るように作られています。
中央の大きい開き口のほか、合皮やナイロンバッグについては手前や左右に小さなポケットが付いているので注目してみて下さい。

鞄の左右にポケット

また、その他のチェックポイントとして、肩掛けと側面の間にアクセサリーをつけるための金具がついていたり、底鋲(そこびょう)といって鞄を地面に置いた時に、汚れが付着しないように工夫されたものが付いていたりします。

鞄の底鋲(そこびょう)

合皮はシンプルでシワなどが付いていません。生地もしっとりしています。

合皮はシンプルでシワがない

牛皮は本革のため、しっかりとした生地でつやつやとした光沢があります。

牛皮のカバン

ナイロンについては一般的な鞄で、潰れ、へこみ、しわができやすいのでそれらしく描く必要があります。

ナイロンバッグ

ナイロンは底鋲以外にもふちに透明なカバーが付いているものもありますので、そのあたりのリテールにもこだわってみるといいでしょう。

ナイロン製のカバン

ナイロンのスクールバッグについて

イラストなどでよく目にする一般的な、ナイロンバッグについて説明していきます。
今回のモデルは5.5頭身です。手に持って下ろしていると膝にかかるくらい、肩にかけるとお腹くらいの大きさになります。

ナイロンバッグを身につける

長過ぎたり短過ぎたりすると、とても違和感があり不自然になったりしますので、気をつけましょう。


女子高生の鞄の大きさについて

鞄の大きさですが、ナイロンと合皮について今回たとえを描いていますが、縦幅は約30センチ弱、横幅は45センチ、厚さは15センチほどです。
横幅の45センチですが、これくらいの大きさのバッグなら、テキストなど必要なものを入れても余裕があります。

鞄の大きさ

取っ手は肩にかけやすいようにするために、いったんねじれていることがあるので、その辺はそれらしく描いてみましょう。
ひもについては模様があったり、金具がついていたり色々種類が豊富なようです。

鞄の大きさと金属の種類

机や椅子と比較した鞄の大きさ

机の上に鞄を置いた時、両脇に10センチくらいずつ余裕ができます。

鞄を机や椅子と比較する

例えば、放課後などに物を鞄にしまうシーンなどでよく使われることがありますが、このとき、小さすぎても大きすぎても不自然になってしまいますので、注意が必要です。
逆にイスに鞄を置くと、幅が余りますのでこちらも注意してください。

鞄を肩にかける時の注意

肩にかけるときは、カバンは脇に引き寄せるように持っています。手は安定のため肩掛けをつかんでいることが多いようです。
またナイロンは生地が皮より薄いため、へこみやしわが多くできるのも特徴です。

カバンを肩にかける

腕で引き寄せる時のひじの辺りにできるしわ、脇をしめるときにできるしわを意識しましょう。また、潰されて側面がはみ出てしまう時のシワなどに注意しましょう。

カバンのしわの描き方

またひっぱられているため正面からみた場合でも、鞄がアオっているため、底が見えることが多いです。

カバンに引っ張られる

このあたりに注意して描ければ、よりリアルになり説得力が出ると思います。


魅力的な男性ボディをマスター!

【初心者歓迎】パルミーで徹底解説中。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

女子高生のカバンを描く!実演編

①腕のアタリのとる

腕のアタリから描いていきます。

腕のあたりを描く

②四角形をイメージしてアタリをとる

その後は高さや幅などを考えながら、かんたんな四角を描くようなイメージでアタリをとっていきます。

カバンのアタリを描く

③鞄のヒモを描く

大体の四角いアタリをかけたら続いて、鞄の取っ手を描いていきます。 先ほど説明したように、鞄は肩の方にぐっと引き寄せていますので、取っ手も引き寄せられていることを意識して描いていきましょう。

カバンを肩にかける

肩の上のほうから下に向けてひもを描いていきます。手で持つところはいったんねじりましょう。

カバンを持つ位置

外側もサブポケットを描いていきます。側面のチャック(ファスナー)が付いているところも描き込んでいきましょう。

カバンのサブポケット

ふちのビニールなども描きたせばこれで大体の形ができあがりました。


カバンのふちとビニール

まとめ

女子高生の鞄の描き方講座はいかがでしたか?
パルミーには「女子高生の制服」を紹介する講座もあるので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!


女子高生の制服の描き方講座

この講座では制服の着こなしの種類や、セーター、セーラー服、ブレザーなどの描き方について解説します!

講座はコチラ

初心者から絵師デビュー!

厚塗りのエッセンスを取り入れた「厚塗り風」イラストの描き方を解説!わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

book-icon
おすすめ月謝制講座


イラレポ
投稿完了

女子高生と言っても様々な種類があり、通う学校の特徴などによってタイプが異なるのをご存知ですか?

そんな奥が深いスクールバッグ。「どうを描いたらいいかわからない」「どんな種類があるのかわからない」という方は、ume先生の「女子高生の鞄の描き方講座」を見てカバンの描き方を練習してみましょう!


女子高生の鞄の描き方講座

女子高生の鞄の描き方

カバンの種類について

学校によっても異なる鞄ですが、その種類は大きく分けて3つあります。一つ目が合皮、二つ目が牛皮、最後にナイロンです。このようにいくつかの素材別にわけることができます。

合皮、牛皮、ナイロンの鞄

鞄の構造について

外見の仕様を詳しく見ていきましょう。鞄は基本的に学生のためのスクールバッグのため、必需品のテキストやノートが余裕を持って入るように作られています。
中央の大きい開き口のほか、合皮やナイロンバッグについては手前や左右に小さなポケットが付いているので注目してみて下さい。

鞄の左右にポケット

また、その他のチェックポイントとして、肩掛けと側面の間にアクセサリーをつけるための金具がついていたり、底鋲(そこびょう)といって鞄を地面に置いた時に、汚れが付着しないように工夫されたものが付いていたりします。

鞄の底鋲(そこびょう)

合皮はシンプルでシワなどが付いていません。生地もしっとりしています。

合皮はシンプルでシワがない

牛皮は本革のため、しっかりとした生地でつやつやとした光沢があります。

牛皮のカバン

ナイロンについては一般的な鞄で、潰れ、へこみ、しわができやすいのでそれらしく描く必要があります。

ナイロンバッグ

ナイロンは底鋲以外にもふちに透明なカバーが付いているものもありますので、そのあたりのリテールにもこだわってみるといいでしょう。

ナイロン製のカバン

ナイロンのスクールバッグについて

イラストなどでよく目にする一般的な、ナイロンバッグについて説明していきます。
今回のモデルは5.5頭身です。手に持って下ろしていると膝にかかるくらい、肩にかけるとお腹くらいの大きさになります。

ナイロンバッグを身につける

長過ぎたり短過ぎたりすると、とても違和感があり不自然になったりしますので、気をつけましょう。


女子高生の鞄の大きさについて

鞄の大きさですが、ナイロンと合皮について今回たとえを描いていますが、縦幅は約30センチ弱、横幅は45センチ、厚さは15センチほどです。
横幅の45センチですが、これくらいの大きさのバッグなら、テキストなど必要なものを入れても余裕があります。

鞄の大きさ

取っ手は肩にかけやすいようにするために、いったんねじれていることがあるので、その辺はそれらしく描いてみましょう。
ひもについては模様があったり、金具がついていたり色々種類が豊富なようです。

鞄の大きさと金属の種類

机や椅子と比較した鞄の大きさ

机の上に鞄を置いた時、両脇に10センチくらいずつ余裕ができます。

鞄を机や椅子と比較する

例えば、放課後などに物を鞄にしまうシーンなどでよく使われることがありますが、このとき、小さすぎても大きすぎても不自然になってしまいますので、注意が必要です。
逆にイスに鞄を置くと、幅が余りますのでこちらも注意してください。

鞄を肩にかける時の注意

肩にかけるときは、カバンは脇に引き寄せるように持っています。手は安定のため肩掛けをつかんでいることが多いようです。
またナイロンは生地が皮より薄いため、へこみやしわが多くできるのも特徴です。

カバンを肩にかける

腕で引き寄せる時のひじの辺りにできるしわ、脇をしめるときにできるしわを意識しましょう。また、潰されて側面がはみ出てしまう時のシワなどに注意しましょう。

カバンのしわの描き方

またひっぱられているため正面からみた場合でも、鞄がアオっているため、底が見えることが多いです。

カバンに引っ張られる

このあたりに注意して描ければ、よりリアルになり説得力が出ると思います。


全身がスラスラ描けるようになる!?

【初心者歓迎】超人気のジェスチャードローイング講座が公開中!わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

女子高生のカバンを描く!実演編

①腕のアタリのとる

腕のアタリから描いていきます。

腕のあたりを描く

②四角形をイメージしてアタリをとる

その後は高さや幅などを考えながら、かんたんな四角を描くようなイメージでアタリをとっていきます。

カバンのアタリを描く

③鞄のヒモを描く

大体の四角いアタリをかけたら続いて、鞄の取っ手を描いていきます。 先ほど説明したように、鞄は肩の方にぐっと引き寄せていますので、取っ手も引き寄せられていることを意識して描いていきましょう。

カバンを肩にかける

肩の上のほうから下に向けてひもを描いていきます。手で持つところはいったんねじりましょう。

カバンを持つ位置

外側もサブポケットを描いていきます。側面のチャック(ファスナー)が付いているところも描き込んでいきましょう。

カバンのサブポケット

ふちのビニールなども描きたせばこれで大体の形ができあがりました。


カバンのふちとビニール

まとめ

女子高生の鞄の描き方講座はいかがでしたか?
パルミーには「女子高生の制服」を紹介する講座もあるので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!


女子高生の制服の描き方講座

この講座では制服の着こなしの種類や、セーター、セーラー服、ブレザーなどの描き方について解説します!

講座はコチラ

初心者から絵師デビュー!

【初心者歓迎】自宅でイラストが学べるオンライン教室。わかりやすい動画授業+質問相談サポートで、あなたの上達を更に加速!【7日間の無料お試し実施中】

詳細はコチラ!

teacher-icon

ume

可愛い女の子や、イラストの温かい雰囲気、空気を大事にしてイラストを描いています。


teacher-icon

久瀬優祈

初めまして、久瀬優祈と申します。動画のナレーションを担当させていただきます。皆様のイラストいつも楽しく見せていただいておりますので、少しでもお力添えできるよう頑張ります!

この講座の制作環境

OS:Windows
ソフト:SAI、Photoshop

イラレポを投稿しよう

ナイロン、牛皮、合皮の鞄の中から自由に素材を選んで、イラレポを投稿しましょう!


book-icon
おすすめ講座


この講座の制作環境

OS:Windows
ソフト:SAI、Photoshop

イラレポを投稿しよう

ナイロン、牛皮、合皮の鞄の中から自由に素材を選んで、イラレポを投稿しましょう!


イラレポ
投稿完了


teacher-icon

ume

可愛い女の子や、イラストの温かい雰囲気、空気を大事にしてイラストを描いています。


teacher-icon

久瀬優祈

初めまして、久瀬優祈と申します。動画のナレーションを担当させていただきます。皆様のイラストいつも楽しく見せていただいておりますので、少しでもお力添えできるよう頑張ります!